たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2017年06月11日

2017.6.11 JR三鷹吉祥寺両駅前界隈の街つくり雰囲気の積極さ違いを観る-93

https://www.facebook.com/yosio.yamamoto/posts/1388001824613191

①JR吉祥寺駅北口


②JR三鷹駅北口


③JR三鷹駅南口


私は本日、三鷹市内から小田急の路線バスに乗って、吉祥寺駅界隈にありますヨドバシカメラへ写真のDPEへ印刷する為に行ってました。
帰りは久しぶりに北口から関東バスに乗り武蔵野営業所経由、三鷹駅北口を廻って、家に帰ってきました。
その間、上記の鉄道駅前の街づくりの様子を①②③の写真を三枚撮って評価してみました。
ちょうど今年は四年毎に地方選が行われる都議会選が実施される序に各自治行政区域の立候補者が問題意識として選挙テーマに取上げるのか如何かを、有権者が見届ける判断材料として役立つものと考えます。

私から見た両駅間の評価

上記に示します一二三の三枚のうち、
①は都内都心の都会風の華やかな活気活性ある街の風景で、②と③は地方の何処かの田舎町に似合う町の風景。
町の発展に行政区域に縛られず幅広い知恵を発揮しなければ戦前の世界史で東西冷戦下の共産圏の東欧諸国内に、ドイツは東西ドイツへ分割されて国内の首都も、東西のベルリン市へ国境で分断化された特徴の街は、西ベルリンは西欧の自由さを満悦した繁栄をしている明るさに対し、東ベルリンは寂しく堅苦しい質素な暗い雰囲気の街との対照なる明暗さの風景を思い浮かべます。
  


  • Posted by やまちゃん at 16:08Comments(0)