たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

2011年12月17日

縄張り意識(バスと行政住民)で仲が悪いのか途中止まり路線39

過去に何回と無くバス路線の問題提起として取り上げてきました、三鷹市内と周辺自治体との鉄道連絡用交通網は閉鎖したバス路線が数多く見かけます(過去に取り上げてきました問題路線のまとめ)。

鉄道間を結ぶべきJR中央線三鷹駅を中心に京王・井の頭線と八王子線へ向けバス路線の運行本数と最終時刻

・三鷹市内のバス路線の問題点は武蔵境通りと三鷹通りの西部寄りではなく、吉祥寺通りとむらさき橋通りを通る東部寄りのバス路線が特に目立つ事。

・京王バス鷹64は、三鷹駅南口から久我山駅。
http://www.bus-navi.com/pc/03-1_jikoku.php?keito_param=01110701001012&start_tname=&goal_tname=&start_tcode=011107&goal_tcode=&pole=1&basic_tcode_s=011107&basic_tcode_g=
までの運行路線は鉄道に合わせた時刻表で問題はなし。

・小田急バス鷹54は、三鷹駅から仙川までのコースで、武蔵境通りと三鷹通り経由は昼夜路線運行http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=148&routeno=%2C176-0%2C&chk_sel=
に対し、むらさき橋経由は夜間の最終近くしか通らないのは何故なのかと、
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=148&routeno=%2C188-0%2C&chk_sel=
民営でも公共交通の名に差別的不便さを身に染みます。
そして、同じ鷹54の昇華学園東行きは途中止まり
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=148&routeno=%2C180-0%2C&chk_sel=
で終点となっているのに対し、調布駅から調35の杏林大学病院行き
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=59&routeno=%2C57-0%2C&chk_sel=
止まりと重なる無駄な路線に思える。

・三鷹駅から野ヶ谷行き鷹55は
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=148&routeno=%2C198-0%2C&chk_sel=
吉祥寺駅からも吉04/05の二路線あり
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=27&routeno=%2C41-0%2C&chk_sel=
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=27&routeno=%2C620-0%2C&chk_sel=
これも無駄なダブル路線に思う。

・三鷹駅から北野行きシティバス
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=148&routeno=%2C217-0%2C&chk_sel=
は、時間辺り少ない本数で走っていますが、吉祥寺駅から吉12の路線バス
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=27&routeno=%2C50-0%2C&chk_sel=
として三鷹より多くの本数を大型バスで走っています。
対する先にWeb-38のテーマでも取り上げましたが、関東バスの荻58は荻窪駅から千歳烏山駅経由北野までhttp://www2.kanto-bus.co.jp/blsys/tm/cur/pc/5157-2.html
時間辺り多くの本数で走っているので、三鷹市内のバス会社と共同運行で結んだら鉄道間の連絡の便利さと色々な利用客も増えるものと考えられます。

・三鷹駅から三鷹台行きシティバス
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=148&routeno=%2C219-0%2C&chk_sel=
対する仙川駅南口から三鷹台駅まで仙01が同じく小型の路線バス
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=843&routeno=%2C200001029-0%2C&chk_sel=
が余本数は少ないですが定期的に一部狭い道路を走っています。

・三鷹駅から明星学園前行きは狭い道路をシティバス
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=148&routeno=%2C572-0%2C&chk_sel=
吉祥寺駅からは大型車両で吉11とする路線バス
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=27&routeno=%2C60-0%2C&chk_sel=
が比較的多くの本数が走っています。

・京王線つつじヶ丘駅はWeb-30でも取り上げましたが、京王バス丘21がつつじヶ丘駅北口から深大寺まで
http://www.bus-navi.com/pc/03-1_jikoku.php?keito_param=05018805001016&start_tname=&goal_tname=&start_tcode=050188&goal_tcode=&pole=1&basic_tcode_s=050207&basic_tcode_g=
運行に対し、三鷹駅から小田急バス鷹65も深大寺まで
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/viewdia.cgi?dia=1&newdia=&busstopcd=148&routeno=%2C124-0%2C&chk_sel=
運行、双方の違いは京王バスは久我山駅行きの鷹64と同じく鉄道の最終時刻にほぼ合わせて本数も多い事、鷹65は時間辺りの本数は少なく午後9時辺りで終車となっています。

この両バス会社が調布から吉祥寺までの吉14と同じ共同運行にすれば、双方のバス会社と利用客にとって便利さから増すものと考えます、但し共同運行コースは別に鷹55の野ヶ谷止まりを、延長したコースに設けても、利用者増は確かなものと考えます。



  • Posted by やまちゃん at 11:45│Comments(0)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    縄張り意識(バスと行政住民)で仲が悪いのか途中止まり路線39
      コメント(0)