たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

2015年07月05日

ジブリ美術館行のお客に対し三鷹駅より吉祥寺駅界隈を好サービスに宣伝する小田急バス運転手-81

このブログへの投稿は久しぶりで。
本日、何時も明星学園入口の停留所から新川バス停まで小田急バス(路線図) http://www.odakyubus.co.jp/regular/#route に乗って、私事ですが野村病院 http://1481.web.fc2.com/dejikame2a090.htm へ身内の見舞いに、ほぼ毎日通っています。
本日は特別に三鷹駅前商店街に有ります三平というスーパーが安売りする特売日とのことから、わたくしの家から三鷹駅まで出向いて、小田急バスの三鷹の森ジブリ美術館循環ルートのバスを利用し途中、下連雀のバス停で降り、そこから別のバスで新川バス停まで乗り下車しました。
そうしましたらジブリ系統(小田急バスの武蔵境営業所所属)の運転手が、ジブリ美術館の帰りはJR三鷹駅に戻るよりJR/京王線吉祥寺駅前商店街界隈の宣伝を、サービスとして好印象(双方の駅前商店街の比較に、田舎町的三鷹駅に対し都会風の吉祥寺駅界隈との明暗からなのか)に聞き惚れてしまいました。
その好印象から、三鷹市と武蔵野市の行政と小田急バスの武蔵境営業所と吉祥寺営業所か、関東バスの武蔵野営業所と連携して、三鷹市内と武蔵野市内に循環バスを新たに導入する事をなぜ考えないのか不思議です。



  • Posted by やまちゃん at 13:39│Comments(0)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ジブリ美術館行のお客に対し三鷹駅より吉祥寺駅界隈を好サービスに宣伝する小田急バス運転手-81
      コメント(0)